運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2698件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

日々革新を遂げ、ムーア法則が終わるなどといって、そんな気配は向こう十年ありません。微細化を続けます。二〇三〇年まで止まることはあり得ません。ですので、コモディティー化はない。TSMC独り勝ち時代が二〇三〇年まで続く。その間、微細な配線、トランジスタのチップがTSMCから大量に作られることになる。全然コモディティー化はしません。DRAMやNANDも同じです。全然コモディティー化していません。

湯之上隆

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

中馬参考人 九〇年代の半ばぐらいから二〇〇〇年代の初めぐらいに国際半導体ロードマップ委員会というのがあったわけですけれども、あの時代は、さっきの湯之上さんの話のように、大体、ムーア法則に従って、何年後にどうなるかというふうなことを世界で話し合って、それに目標を設定してというふうな、きれいごとではあったんですけれども、それをリードしていたのはインテルだったということで、そういう意味では、先がある程度

中馬宏之

2021-05-27 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

私はこのテクニックを駆使してギャンブルでもうけていた時期があるんですが、しかし、ある日、このちまちま賭けるやり方がちょっと面倒くさくなって、これもっと大きく賭けてもうけようと思い、この法則から逸脱してしまい、取り返しの付かないぐらい大損した経験があります。理論上は必ず勝つこの法則は、私の欲によって崩れたんです。  農林中金がこのような、私のような失敗をするようなことはもちろんないと思います。

須藤元気

2021-04-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第11号

少年審判損害賠償命令制度を導入することにつきましては、少年審判刑事裁判では、その趣旨、目的が異なっているほか、少年審判家庭裁判所において非公開で行われ、証拠法則の適用もないなど、刑事裁判とは異なる観点からの考慮が必要と考えられるところ、損害賠償命令制度を導入し、少年審判における少年関係者供述等証拠が民事上の損害賠償のために利用されることとなりますと、少年審判において少年関係者から非行事実等

川原隆司

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

先日、厚生労働委員会参考人で、日本医療法人協会加納会長もおっしゃっておりましたけれども、そこで、八、七、六、二、三、四の法則というのがあるそうでございまして、これは、民間病院日本病院の八割、そしてまた病床数で七割、そして救急搬送受入れ件数の六割を占めている、逆に、公的病院においては、日本病院数の二割、そして病床数の三割、救急搬送受入れ数の四割を担っているということで、民間も非常に頑張っているというようなことでございます

安藤高夫

2021-03-24 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

二・三・四、八・七・六の法則についてです。これは、日本医療を分かりやすく理解していただくためにつくった、私の説明用の造語でございます。公的は病院数の二割、病床数の三割、救急搬送受入れ数の四割を占めております。それに対して、民間病院数の八割、病床数の七割、救急搬送の六割を占めているということでございます。  さらに、診療所を考えますと、診療所はほぼ十割近くは民間でございます。

加納繁照

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

片山虎之助君 私は今日は、コロナは大体大きく収束の法則に向かうので、今の経済財政を、異常とは言いませんけど、ちょっと状況が変わったところから正常に返すべきじゃないかと、こういうことを主として申し上げようと思って来たんですが、ところが、なかなかそれがそうはいかないんですね、この状況世界的にも続いているので。

片山虎之助

2020-11-17 第203回国会 参議院 総務委員会 第2号

十月十四日の夕張市消防本部において職員七名の新型コロナウイルス感染症の陽性が判明し、近隣の消防本部からの応援が必要になったこと等も踏まえまして、十月十五日付けで全国の消防本部に対し本事案発生状況を周知するとともに、再度、感染防止対策の徹底及び感染者発生時の業務継続法則の確認を要請する事務連絡を発出したところでございます。  

山口英樹

2020-11-13 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

アリソンさんは、御案内のとおり、「決定の本質」、キューバ危機について学術書的なものを書いておりますが、一般の方々が読めるものとして書いたのがこの「米中戦争前夜」という、三年ほど前に出て、今さら私、最近読んで、その話をするのはちょっと立場が、勉強するのが遅かったなというふうな思いでもあるんですけれども、中身は、新旧大国が衝突する歴史というんですか、その歴史法則があって、それを回避するシナリオがやはりあるのではないかという

杉本和巳

2020-05-27 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

特に、NRAの活動法則の今お話あった実効ある行動の部分について、私も読みました。読み上げますと、NRAの実効ある行動形式主義を排し、現場主義現場を重視する姿勢を貫き、真に実効ある規制を追求すると書かれています。その精神は本当にすばらしいと思うんです。ただし、具体的な内容がこれでは読み取れません。

岩井茂樹

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

ハインリッヒ法則というらしいんですけれども、今回の事例というのはあくまでも氷山の一角である、今は見えていないその他多くの潜在的な問題に対しても、しっかりと今後、省として取り組んでいかなければいけないと思いますけれども、今後の再発防止を徹底して、二度とこういうことは起こさないということに対する大臣の最後の決意、答弁をいただきたいと思いますが。

浅野哲

2019-06-18 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

その後に、これはドーマーの法則といって、長期金利よりも名目成長率の方が高ければ、長期金利よりも名目成長率の方が高ければ、プライマリーバランスが黒字化した後、財政は、赤字は縮小していくという話なんですね。  要は、どういうことかというと、名目成長率というのは税収です。それから、名目金利というのは支払利息の方です。

藤巻健史

2019-06-04 第198回国会 参議院 法務委員会 第17号

めくっていただいて、参考までにということで、言うまでもありませんけれども、ハインリッヒ法則というのがありまして、一件の重篤な事故背景には二十九件の軽微な事故、災害があって、その背景にはさらに三百件のインシデント、ヒヤリ・ハット、もう少しで事故になりそうだったというような事案があるという、こういう比例するものだというふうに言われていますけれども、これを虐待事案に置き換えて考えると、重篤な虐待である

早川悟司

2019-05-14 第198回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

答弁は残念でございましたので、分析がなされていないことはやはり少し冷静に受けとめていただきたいと思いますし、いろいろな業界、人手不足を含めて対策をしなければいけない中で、過剰なサービスは何ぞやということも、そこは論点になろうかというふうに思いますが、そうしたことがどう賃金に影響しているかというのは一定の法則的なこともあるのではなかろうかと思いますので、課題としてしっかりまた受けとめていただきたいと思

田畑裕明

2019-04-26 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

まず、人々の差別や不利益をこうむらないようにするための最も基本的かつ重要な打ち手は教育ではないかと我々考えておりまして、人間中心AI社会原則において、教育、リテラシーの法則、データバイアスが含まれることや使い方によってはバイアスを生じさせる可能性があるということなどを理解することの必要性があるというふうに思います。  

平井卓也